三ツ峠 クライミング
じっとしていると寒い、歩くと暑い。 ちょうどそんな温度感になってきました。 今回は木々も色づき始めた三ツ峠でクライミングです。 当日は中央フェースが大変混んでいたので、右フェース端の地蔵ルートから天狗の踊り場までのマルチを登ることにしました。 ハーケンの重ね打ち改め乱れ打ち❗ 第1ピッチ終了点。いい…
オガワ カーサイドシェルターで小休止
あまり出番のない、オガワの「カーサイドシェルター」。たまには使わないと、傷みも早くなります。 シェルター上辺の車に立てかける部分は!ジムニーの屋根サイズでいっぱいいっぱい。 わりかし、しっかりとしていて、スノースカートまで備えているので、冬の使用も想定していそうです。 が、車面の車体下に必ず隙間が生…
「TT兄弟」改め、「丁丁ブラザーズ」
台風の影響で天気が読みにくかった3連休。上手いこと雨の予報もそれたので、妙義山・丁須の頭へ行ってきました。 結論から言うと、最っ高の登山となりました。まず、天気。あんなに心配していたのに、快晴でした! 次に、誰もいなかったこと。台風のこともあり、殆どの方が中止したのか、我々以外は誰も登っておらず独り…
カンパーニャ嬬恋キャンプ場には熊が、、、
バラギ高原にあるカンパーニャ嬬恋キャンプ場。 とても涼しいのと、虫が少ないのでとても気に入っていて、毎年訪れています。 お隣の湖ではカヤックやフライフィッシングなども楽しめますが、湖北側で熊が二度目撃されており、現在は立入禁止となっておりました。 まずは、のんびり湖の周りを散歩しながら自然を楽しみま…