カテゴリーアーカイブ: 登山

はいさいっ‼️(沖縄風) 急に暑くなりましたね。 早ければ、5月14日にも緊急事態宣言が解除されるのではないかとの報道もありますが、どうなりますかね? 天気も良いし、早く登山に行きたいとうずうずしてる方も多いのではないでしょうか?私は登山に行きたいです^_^ 本日のテーマは、初めての夏季テント泊に必…

続きを読む

八ヶ岳冬季バリエーションルートの1つである中山尾根をガイディング。 中山尾根は、バリエーションルートの中でも中級者向けで、阿弥陀岳南陵・北陵や赤岳主稜を登られた方へ次のステップとして、石尊と共にお勧めしています。 当日は、曇りがちな晴れで、風が強く、指先がかなり冷えました。残置ハーケンは、経年により…

続きを読む

標高を上げれば、まだまだアイスクライミングを楽しめる‼️と思い、先週、大同心大滝に行ってまいりました。 大同心大滝は30メートルほどの滝で、南沢大滝よりも核心部が長くなった様なイメージです。 ルートは、右・真ん中・左と3本取れます。難易度も簡単な順で右・真ん中・左となっており、左側の側面ではバーチカ…

続きを読む

昨シーズン、ヒロミの青春TVでヒロミが登った事でもちょっとだけ有名になった?相沢大氷柱ですが、、、 今年は全然氷らず、登ってる途中も自然落石が起こるほど緩んでました。 ブログで「楽しめる」なんて紹介すると、事故がおこるかもしれないので、シーズンが終わるまでペンディング案件でした。 氷の厚さは、スクリ…

続きを読む

赤岳鉱泉に泊まったら、ちょうどヘリの荷揚げのタイミングでした。青空に映えるヘリコプター、カッコいいですね。 このヘリコプター🚁(回転翼機)は、実はロシアで発明された乗り物。知らない人も多いのではないでしょうか?乗り心地は、、、「うるさい」でしょうか。一度しか乗ったことありませんが。 話が逸れましたが…

続きを読む

夏沢鉱泉のアイスギャラリーG4F1でアイスクライミングしてきました。 前日に、恒例の南沢も大滝・小滝に行ってきましたが、滝汁バッシャーー状態でした。一応登りましたが、濡れるのが嫌なので、ならばと、標高を上げアイスギャラリーを見てきました。 昨日の雪のせいで、ラッセルほどではないですが歩きにくいし、上…

続きを読む

春の陽気で、今年のアイス納めの足音が聞こえてきております。行ける場所も限られていますので、大滝・小滝のガイドです。 暖かい日中と夜間の冷え込みを繰り返した結果か、硬い氷と脆い氷が入り組んでいる様相。 ガチガチでアックスも刺さりにくい場所と、足を置けば崩れてしまう場所が混在してて、ハラハラドキドキを楽…

続きを読む

春の陽気が近づき、アイスクライミングができる場所が限られてきてきても、夏沢鉱泉は、まだまだ大丈夫。 標高が高いことから、しっかりと氷結しております。 まずは夏沢鉱泉までのアクセスの綺麗さ。土曜日に雪になったことから、とても綺麗な風景を楽しめ、気分上々に☝︎☝︎ こんな車も、他ではなかなか見る機会はな…

続きを読む

摩利支天大滝から阿弥陀岳北西稜への継続登攀に行ってきました。今回は、佐藤ガイドがザイルパートナーです。 佐藤ガイドとは年齢が近いこともあり、普段から山に行きますが、技術・体力・筋力共に彼には敵いません。単純に尊敬です。 で、肝心の本チャンルートはというと、、、 摩利支天が、なんと、、、簡単になってま…

続きを読む

阿寺の岩場で、冬壁の練習をしてきた。もともと練習する予定ではなく、一ノ倉に入る予定であったが、3月7日から危険区域への入山が禁止されたことから、急遽アデラにに転身することとなった。 一ノ倉を想定し、アイゼン+冬グローブとアイゼン+ダブルアックスorシングルアックスで練習。 たまに他の岩場でもアイゼン…

続きを読む

110/122